限界マヨトカン!

前回のひとり渡韓はもうソウルコン行ってダッシュで帰ってくる!だったので、二泊三日も異国でひとりで生きてみるというのはそういえばわたしにとってはじめての経験だった。この渡韓をキメたのはぶいさんのお誕生日の日でチケットとか宿とかもぜんぶその日に取ったのだけど、センイルにつけこんだオタクの勢いってマジでヤバイなと思いました。お洒落なお店を回ったりするのが得意ではないけど(やりたい気持ちはあるのに) わたしなりに楽しくて、意味があって、しっかり悲しい旅だったので残してみようかな!
2020.02.17
飛行機、閉所恐怖症なので本日も課金をキメて一番前の席に座ったら、まさかの前後左右どころか三列後ろくらいまでひとがいなくてめちゃくちゃ恥ずかしかった……コロナのなんやかんやも特に感じられず、そのまま仁川についたらほそくさんが!感無量になってもう帰ろうかなと思いました
2回くらい往復した

インスタのストーリーで今から韓国卍卍飛行機卍卍✊みたいなことを写真で載せたらワーホリで韓国にいる友達が急遽遊んでくれることになりました。今回の宿はホンデ近くの당산という駅だったので、とりあえずホンデ集合‼️待ってる間にほそくさんをまたまた発見

美しいな 思わず祈りました
ぶいさんとジョングクもいました どうやらアルバムのお祝いのやつでランダムぽい。カムサ

ホンデといえばお買い物なので、渡韓に替えの洋服を一切持ってこないで有名な(?)わたしはとりあえずお洋服を購入。そのあとは絶対に行かなくてはならない場所へ…………そう、シコルです!!!
【https://www.konest.com/m/shop_photo.html?id=24324】
写真など一切撮っていなかったのでコネクト先輩のURL載せておきます
オリヤンとかにはない、ちょっといいラインのコスメたちがバカスコに置いてある魔法のショップなんですが (江南の方が大きかった気がします) 、とりあえず戦利品がこちら

見境がない…………………
ヘアケアのモレモはリピート買いです 絶対に買って欲しい
そもそもなぜシコルに行きたかったかというと、ラゴムを買おうと思ったんですね

ウリオンニホビヌナ(ややこしい)愛用!わたくしもお肌の曲がり角がいよいよ来ようとしてるので、とりあえずおれたちのオンニニムのを使えば間違いない!!!(オンニ、セザンヌとか使ってるけど…) ところがどっこい、よくわからんまま何点がカゴに入れようとしたら店員のお姉さんに
チャムシマンニョ‼️‼️‼️‼️‼️‼️され、マスクを外され顔面チェックが入り「あなたはこっちがいい!」とあれよあれよと説明されてるうちにラインぜんぶ揃えてました

KLAVUUシリーズ 化粧水とか塗った感じは極潤の若干滑り気?のある感じに近かったです 混合肌だけど乾燥は嫌、敏感肌、毛穴をブチ殺したい、たまにお友達ができるわたしの肌がどう変わるのか、、、またレポしてみます 興味なかったらミアネ^_^
個人的にはでかい丸いやつがシートの化粧落としなんですけど好きです おもしろいので

化粧品はこちら!ふつうですね!ヒンスのチークはもういっこ青みピンクを持ってるのですがこの前割ってしまって泣きながら使ってます ハイライトみたいにもなるのでかわいい🎶
ロムアンド先輩のムースみたいな方は(雑) ザ!韓国!みたいな唇になるのでかわいい🎶
ジョンセンムルのファンデは何回か美容垢で見かけたのでとりあえず買ってみました たのしみ🎶
ディアダリアのキラキラはリピです!マジでキラキラがヤバイので目元キラキラが好きな民はカチこんで欲しい。ベージュっぽいのははじめて使うのでたのしみ🎶
ほんとにコスメレポが向いてないと思いました
でも化粧するのは好きです!
そのあとラインストアでタタさんの加湿器を買いました てひょんペンなので

韓国の人って友達が友達呼んでぜんぜん知らん人やけど一緒にごはん!みたいなの多いイメージなんですけど、友達に見事にそれをされて晩ご飯に知らない男の人が2人参戦してきました しかもここ2人も知らん人同士、、もう何がなんだか

男性陣が肉を焼いてくれました やっぱりそういう世界らしいです いやニンニク多すぎん?
しかもニンニクを生でも食べていたのでマジかと思って試してみたら(なんでやねん) めちゃくちゃ辛かった…………「勇気なしに生ニンニクは食べるな。」と何故か教訓をいただきました

これはヨンギがオプソ………!のソプ
そのあとノレバンに行って、わたしは途中で帰りました。(ほそくさんのアレなので、、、)カカオタクシーを呼んでもらったのですがアレめっちゃ便利!住所入れて予約したら近くにいるタクシーが秒速で来てくれました。降りた時と金額も予約した電話番号に通知が来るみたいです✊ただわたしはSIMカード芸人なので渡韓中は電話番号がなく自分でできるかはわかりませんでした………今度試してみようかな
このあとはほそくさんのブイライブを見て泣きながらブログを書いてました。ほそくさん大好き。寝る前にコンビニでレモナのほそくさんパケを買ったら、ランダムの中身もほそくさんでした。しあわせでした。

どうかほそくさんがしあわせでありますように
2020.02.18
ついにやってきたこの日!バス一本20分くらいでホンデに出れるので、11半時くらいにはホンデに戻ってきました。おなかが空いてると痛みを感じやすいらしいので朝ご飯のお供ぴおっとぅたちをゲスハで食べたあとそのへんのチュロスを購入



出来立てでめちゃくちゃおいしかった!シナモン!あと今更なんですけどペディンないと死ぬほど寒かったです。夜とか-7°………
わたしは先端恐怖症で、学生時代の健康診断で採血に並ぶときに泣きながら逃げ出して家に帰ったらことがあります。ピアスもあけてないし、、、なのにまあ好きな人の誕生日、にかこつけて痛みだって愛しますなどと抜かしてこの日にタトゥーを予約しました。日本語対応のところだったのでよかったです DMくださればお店お伝えします!
月はずっといれたくって、レタリングは最後の最後までなんの文字にするか悩みました (ネバマイも候補にあった) 色はホワイトです。
スタジオについたらフォントとかの確認をして、お金払って、(現金Onlyなのですが、PayPalでもいけました) 消毒して 一回プリントをこすりつけて位置の確認して、、ここまでたぶん15分くらい。心の準備もクソもなく物事が進んでいて、いつのまにかベッド的なものに寝そべっていました。
マジでビビリなのでめちゃくちゃ不安だったんだけど、思ってたよりは痛く………なかったと思う…………なんかねーゴリゴリ、とかガリガリ、とかじゃなくて、ジジジジジ、ミミミミミ、みたいな感じなんだけど、骨の上のところはギギギギギってなって、それでも片目つぶって、奥歯噛み締めて、寝転がってる足首がピーーーンってなっちゃうくらい。あのときの骨折より全然マシ‼️‼️‼️ラインしてたらだいぶ気が紛れたので助かりました。なにかしてた方がいいと思う。こちらは限界フレンズことオタクさんが付き合ってくれたラインです



これくらいは大丈夫です このときのほそくさんの服ほんとに衝撃的だったな

ベルトが長いんよな すごい
そんなこんなでなんか終わってました ワセリン塗ってねーとかの話をされて終了 12:00に予約して12:50にはお店出てました はやい!

sweet dreams :) とお月様です
いい夢が見られますように。
いまは血のいろですが二週間くらいすれば白が出てくるみたいです たのしみ〜!
そのあとホンデのデジクッパをたべたんだけど写真がないです たぶん有名なところでした
そして!もうひとつ!やりたかったこと!それは!!!!証明写真です!!!!
パスポートが来年切れてしまうので、その写真を撮りにきました。韓国での証明写真はアホほど修正をかけてくれると………ワクワク
行ったのは フォトバイです 8番出口から3分くらい!

地下におりると日本語の案内を渡してくれました 写真ないのですが、ヘアアイロンとか鏡とかが置いてあってそこでお直し完了したら「じゅんびてっそよ〜」と言って写真を撮ってもらいます
何枚か撮ったあと、パソコンの前に案内されるのですが この時点で ベスト3が勝手に選ばれています
ここからはマジで容赦ない 死ぬほどおもしろいです
まず肌をめちゃくちゃ綺麗にしてくれるのですが、そんなもんは序の口で

比率の線みたいなの(語彙力)が出てきて顔面の少しのズレも左右対象に直されていきます もちろん目もでかくなってるしほっぺの肉も削れている わたしはまだなにも発言はしていません ここのお姉さんたちによる独断と偏見の修正タイムです 一度だけ「このほくろ消す?」と聞かれました 消さなかったけどわたしに与えられた選択肢はあれひとつだけでした
顔の横のおくれ毛すら修正してくれ、わたしの面影のある別人が完成!!!本人確認で引っかからないか逆に不安です
データをメールでも送ってくれるし、ちっちゃいのが10枚とおっきいの一枚も手渡しで貰えて15000ウォン………もう日本の証明写真の機械では一生撮れんなと思いました

これの使い道マジでわかんないよね
そのあとは近くにセンイルイベントのカフェがあったのではじめてカップホルダー貰ってきました🎶なんかきんちょうした、、次があればもっとまわってみたいなと思いました

旅先でのいちばんの贅沢はホテルから出ずにゆっくりすること、と某gstD先輩がおっしゃっていたので、何点か服を買ったあと(買うんかい)すぐゲスハに戻りました〜。途中のコンビニで意味わからないくらいかわいい意味のわからんものを見つけた

バレンタインの残り物と思われます めちゃくちゃセールになってたので思わず購入…………

光ります
このまま持って帰りました ほそくさんに見せたらどんな顔するだろうな、すごいよろこびそうこれ好きそう、これに顔隠して、わ!ってするんだ!と、その時だけは夢に浸って帰りました
いまは寝転がってこの文を打っています けっこうかかったな!文を考えるのはすきです


きれいなゲストハウスでした シャワーが上から降ってくるやつでめちゃくちゃ楽しいのでまたいつか泊まりたいな
このあとはぐ〜たらしてパッキングします あした早いので………ここ最近の渡韓の帰り、いつも飛行機ギリギリ五分前とかに乗ってるのであしたは間に合わせたいです 空港で優雅に買い物とかしたいので
ああなんか不思議な1日だったな。
今日はほそくさんの誕生日でした。
物理的だけど少しでもそばにいれてうれしかったです。ほば、さらんへ。

このほそくさんのスマホケースみてまた泣きました
なんかはじめてこういうブログ書いたのにアホみたいに長くなってしまった!読んでくださってたらありがとうございます!楽しかったです。
2020.02.18 mayo